やぁ(・∀・)ゆうとだよ(・∀・)
この時期って寒くて布団から出るの大変ですよね(・∀・)
普段、朝5時から活動してます(・∀・)
この時間1番寒いんですよね・・・
布団から出るのに苦労します。
そこでオススメなのが「着る毛布」
さっきこんなやりとりをかいさん(@COO_KAI)としてました。
こういうのですね。
このまま寝て、起きたら
そのまま布団出れますよ、暖かいです!ほんとオススメです。 pic.twitter.com/5lC69C4Kf4
— ゆうと/理系ラボ&5 時起き(・∀・) (@cnd_yuto) 2019年2月10日
意外とみんな知ってるものだと思ってた。。。。
そこでもっと快適に朝を過ごして欲しいので
着る毛布を紹介!!!
メリット1:寝返りうっても体が冷えない
この時期良くあるのが
寝返りを打つ
⇒足やお腹が布団から出る
⇒そのまま寝て風邪を引く、もしくは目覚めて睡眠が浅くなる。
けど着る毛布は名前の通り毛布を着て寝ることになります。
寝返り打っても着る毛布の部分だけは暖かいまま。
特にお腹冷やしたら体調悪くなる人には超オススメ(・∀・)
メリット2:暖かい状態で布団から出れる
冬朝起きて布団から出れない理由は
布団の中と布団の外との気温差が大きいこと
着る毛布を着て寝るとこうなります(・∀・)
夜寝てる間に着る毛布が暖かくなる
⇒布団から出るときも布団の中の温度のまま起きれる
⇒冷えていくけど徐々にだから体が慣れてくる
すんなりと起きることができます。
あとはエアコンの暖房ONタイマー寝る直前ぐらいにつくようにすればさらにOK。
布団から出る難易度が格段に下がるので本当にオススメです。
ちょっとだけ欠点があるとすれば・・・・
寝てるときは足がはだけやすいんですよね。。。。
足がおおわれて、ボタンがあるとはいえはだけちゃう。
だから本当に足冷える人は靴下履いて寝るとか工夫するといいですよ!
着る毛布の選び方
さて、着る毛布っていっぱいあるけどどれ選んだらいいの??
って思う方もいらっしゃるとおもいます。
布団から出るためだけを考えると
立ったときに足下まですっぽり隠れるのを選ぶこと
だと思います。
布団から出たとき足だけ冷えてるの嫌でしょ??(・∀・)
部屋の中で着るものなので、多少被引きずって歩いてもいい。
だから、身長と同じぐらいのを選ぶのがいいと思います。
後は
好きなのかえばいいんだよ(・∀・)w
オススメ商品
ボクのオススメの紹介だよ(・∀・)
MOCOA
ポイント
- かわいい(・∀・)
- 160cmなので女性にはちょうどいい
- ルームシューズもついてくる。
- とにかくかわいい(・∀・)
売り切り価格でのディズニー柄もあるよ!(・∀・){1990円
Winthome
ポイント(・∀・)
- 170cmと長めだから男性でも足が隠れる
- シンプルで優雅
- 2000円ちょっとと安い
EMOOR HEAT かい巻き毛布
ポイント(・∀・)
- 200cmと長いので長身の男性でもOK
- 折りたたんで着ることもできる
- 4500円とちょっとお高め
短めのパーカーみたいなのもあるので、そっちがいいって人は探してみてね!
アマゾンより楽天の方が選択肢あるよ!
2/16までならお買い物マラソンもありますのでよかったら(・∀・)
2000〜5000円で快適な睡眠と寝起きが得られる
本当にオススメです。
使い始めてから
- お腹を冷やすことがなくなりました
- 布団から出る難易度格段に下がりました(・∀・)
是非是非使ってみてください。
あと朝できる工夫としてはこんなのがあります(・∀・)
- エアコンや暖房のONタイマーを起きる1〜2時間前に設定して部屋を暖めておく
- 起きたらまず電気をつける。
⇒光に反応して徐々に体が起きる
いろんな工夫をして朝快適に起きて、いいスタートを切りましょ(・∀・)
では(・∀・)ノシ