出迎えサービスあるけど75カナダドルぐらいかかるしどうしよう・・・・
と思っている人のために体験談をお伝えします。
使うかどうか迷ってる人には参考になると思います。
ボクの結論は下記3つの条件をすべて満たすなら使いましょう。
- 初めての海外
- 英語がしゃべれない
- お金がある
では使った理由と体験談をお伝えします。
どうして出迎えサービスを使ったか
一言で言うと考えるのがめんどくさかったから。
人間そんなもんですよね。めんどくさかったら人に頼みたくなりますよね。笑
会社やめて片づけ終わったらすぐワーホリ行こうして行動してました。
初めての1人での海外渡航、ほぼ英語しゃべれない状態、だったので迷いたくない。
かといって現地ついてからのルートを調べる余裕もない。
なので75CAD(カナダドル)払ってもいいから迎えに来てもらうと思いました。
出迎えサービスの実体験
YVR空港(バンクーバーの空港)について荷物受け取って出口に行ったら「出迎えサービス集合場所」みたいな紙を持ってるおじさんがいました。
「次の便の人も待つからちょっと移動するねー」と言われて、ベンチの方に移動。
その場所で先についた人も居てその人とも合流。
エージェントからの資料ももらいました。
時差ボケがひどくてめちゃくちゃ眠かったです。
(一般的に日本夕方出発、カナダ朝到着なので飛行機でちゃんと寝れてないと寝不足になる。)
1時間待って残りの人のの到着時間・・・・・
と思ったら、どうも見落として電車の方に行ってしまったらしい・・・
さらに30分ぐらい合流できずに待たされました。。。。。
ちゃんと資料読んでくれよ・・・探してくれよ・・・と思いながら待ってました。
眠いんだから・
全員そろったところで車に乗って移動。
現地の様子について運転手に聞きながら向かってました。
そこで知ったのが、エージェントが別業者に依頼してること。
エージェント独自のサービスというわけではありません。
なので別のエージェントの人と一緒になりました。
ボクが一番近かったので20分ぐらいで到着しました。
次の人は逆方向だったので、そこから1時間くらいたったと思います。
トラブルはありましたが無事ついてよかったです。
経験して思ったこと
- 海外に行き慣れてる人はいらない:現地の交通手段をどうにかしていけるから
- 英語出来る人はいらない:英語で行き方聞けばいい
- お金ない人は使わない方がいい:普通に行けば10CADかからないです。
ボクはどれにも当てはまらなかったので使って良かったです。
英語しゃべれなくて初めての海外を安心してホームステイにつきたい場合に使うといいです。
安心を75CADで買いました。これを安い・使いたいと思うかどうかだと思います。
時間的なことを言うと、全員同じ便でいっぺんに集まればすぐ出発できます。
しかし、ボクのケース見たいにばらばらかつ、1人がはぐれるとめちゃくちゃ時間がかかります。
結構時間かかると思った方がいいです。
せっかちな人は使わないで電車で移動した方がいいでしょう。
メリット・デメリットを整理するとこんな感じ。
メリット
- 安心、安全にホームステイ先につく:不安のないスタートが切れる。
- 出迎えの人から現地の情報を知れる
デメリット
- お金がかかる(75CAD)
- 他の人と一緒になる場合があり、それによって時間がかかることがある
(便・ホームステイ先へのルート次第)
以上、出迎えサービスについて書きました!
他の人の体験談や、空港からの行き方を調べて決めた方がいいですよ!
ホームステイ先が分かるまで申し込むの保留にするのもありです。
ボクは直前に申し込みました。
情報を集めて、後悔しない選択をしてくださいね!