ゆうと official HP & Blog
ライフコーチ
ゆうとのホームページ&ブログ
その他

ちょっと休憩。

やぁ(・∀・)ゆうとだよ。

去年年末ぐらいから

ずっと突っ走ってきた。

なので今の気持ちを

さくっと書いて見ます。

ちょっと疲れました

一昨年の11/1にワーホリ終えてバンクーバーから帰ってきて

去年4月に就職して。

最初はちょっと楽しかった。

去年10月ぐらいに月40時間ぐらいの残業をして。

あ、こんな生活したくないと思ってた生活をやってる自分がいて。

でもって12月に脱社畜サロンに飛び込んでみて、
新しい世界を知った。

そっから迷いながら行動してみて。

1月は新しいサロンに入って行動して。

昨日は東京に行って。

ぶっちゃけ行動しすぎてキャパオーバーしてる。

ちょっと立ち止まって考えてる。

スポンサーリンク

ボクはそんなに欲がない

月100万稼げたらいいな、とはいいけど

月15万あれば余裕で生きていけると思う。
社会保険とか引いたら多分10万ぐらいは残るよね。
それぐらいで生きていける自信がある。

そんなことより時間が欲しい。

もっと学びたい。

モノよりも経験と時間と知識が欲しい。

そんな感じなんです。

結婚願望もない。

性欲はあるからそういう人は欲しいけど、
いきなり会社やめるとかいいかねない人間だから

そういうことについて行ける人じゃないと無理。

独り身前提だから
だからお金なんて最低限稼げればいい。

そうおもってる。

会社員で働いてるのが窮屈でしかたない

設計で事務所仕事してる。

ガム食べちゃダメって言われます。

え!?噛むことで脳が活性化されるんですけど!?
そもそも他の先輩食べてますけど!?!?

他にも

去年お盆休み1週間延長しました。カナダにもう一回いってました。

11月の飲み会で部長に「次はゆるさんからな〜」って部長に言われました。

そして、結婚=幸せの方程式を匂わせる。

うん、もうダメだと思ったできごとでした。

ほんと型にはまれない人間なんだな、と思った。

スポンサーリンク

だからこそ会社員は尊敬してる

ほんと毎日同じ時間に行って残業して帰って

理不尽なことがあっても我慢して

よくそんなことを続けられるな、と。

ボクには続けらんない。

だってパソコンとネットさえあれば仕事できるじゃんと。

ボクには続けらんない。

だって好き勝手に設備増やせないんだもん。

ボクには向いてないことがよくわかった。

前職はほんとに社風に合わなかったことが分かった
今は会社って制度に合わないってことが分かった。

こうやって気づいていくんだな。

30歳

気づくの遅かったとも言えるし、30で気づけて良かったとも言える。

自分の足で動いて行くしかないタイプなんだな、と。

人生100年時代。

あと70年もある。

1番若いのが今

もっと、好きなことやっていきたい

だからもっと行動していくことにしよう。

その前に今日は疲れたから。

物思いにふけります。